M&A

M&A(合併、買収)は、従来は大企業が主体的に取り組む成長戦略の一つとして実行されていましたが、近年は、中堅上場企業や未公開企業においても有力な経営手法として認知されるようになって来ました。また、企業グループの組織再編や、「選択と集中」といった事業戦略の一環で、事業部門や特定子会社などを売却することも、盛んに行われるようになりました。

オーナー企業においては、事業承継の一つのあり方として、オーナー持分を第三者に譲渡するなどで経営の安定化や持続的成長を実現させる手法も多く見られます。

更には、こういったM&A取引の主体が、企業対企業というものばかりでなく、企業対ファンド、企業オーナー対ファンドといったように、金融投資家が取引の全面に出てくることも珍しくなくなりました。

このように、M&A自体はかなり一般化しつつある状況ですが、「会社」や「事業」という生き物を、厳格に管理された機密保持のもと限られた期間において、第三者からの買収あるいは売却を実行しなければなりませんので、取引の成功のためには、緻密さやスピード、適切なリスク管理など様々な能力が求められます。

とりわけ取引相手方が上場企業であるならば、会社法のみならず金融証券取引法上の規制などにも注意を払わないと、案件成約の可能性は大きく低下します。また、組織再編を伴うM&Aの場合には、税務上の取り扱い(すなわち税制適格/非適格の組織再編)についても慎重な事前対応が求められます。

 

下図:一般的なM&A全体の流れ

 

 

当事務所の提供するM&Aサービスについて

私どもは、豊富なM&Aアドバイザリーの経験を踏まえ、M&Aの執行(エグゼキューション)における会計の専門家として位置するのではなく、むしろ経営課題の解決に求められる選択肢の一つとしてM&Aの必要性を検討し、戦略立案を行い、対象企業の探索、交渉、クロージングに至る一連の流れを支援いたします。

また、資金調達が求められるM&A事案においては、財務バランスやキャッシュフローの流れに配慮し、必要に応じて金融投資家などの有効活用を行うなど適切な資本政策の支援をいたします。

 


メールによるお問い合わせの方

電話でのお問い合わせの方


サービスコンテンツTopへ

このページの先頭へ

イメージ画像